昨夜のラジプリは
ハイパー寛朗読TIMEで
ツイッターのTLが死に絶えてて笑いました。
ちゃんと
沖縄の193cmの男子中学生が
一生懸命慣れない標準語で放送委員の原稿を読んでる感じが
しっかり出てたよ!モノマネは相変わらず放送事故だったけど!(゚∀゚)
(※反転微ネタバレ)
Sえの人いい仕事するなー。(゚∀゚)
今月いっぱい毎週楽しみですね。うひゃっ。
そんなわけで昨夜はずいぶん養分補給できたと思った矢先に
マブヤー3の一話まで公式がようつべにうpってくれました。
なにこのわったーの時代到来感(゚ω゚)
↓一応気になってる人もいるみたいなんでアドレス削っておいときます。
ttp://www.youtube.com/watch?v=S-saVPbwjoQ
もちろん毎週やってくれると嬉しんですけど第一話だけですかね。
まあ、2の時に
次回予告のムービーだけでDVD化まで耐えたのに
比べたら全然いいんですけどね。
10月にDVD-BOXも発売するので
戦隊モノ好きな人以外にも沖縄の方言をナチュラルに学びたい方や
比嘉ネタに彩りを添えたい方におすすめですよ。
(゚∀゚)つ
琉神マブヤー1(ティーチ)&2 (ターチ)
DVD-BOX【初回完全限定生産版】 [DVD]
何度かほざいているのですが
個人的に好きなのは2から出てくるマブヤーの青い方です。
ガタイのわりに要介護で大人げないとことか最高ですね。
このようにフィギュアも我が家で大活躍です。
肩の部分で悪事と輪ゴムを完全ホールド!
マブヤーだとちょっとずり落ちそうなのよね(´・ω・`)
つづきに拍手レス置き去りにして帰ります。
拍手のみぱちぱちしてくださった方もありがとうございます(^ω^)
あ、あと通販処理状況は下記の通りです。
【通販処理状況】
10/3(月)をもちまして、全ての方にメール返信&配送完了しております。
10/12(火)頃を過ぎても本が届かない場合はご連絡下さいませ。