■193cmのマネージャーさんについて
・始終ジタバタしていた
・無駄に迫力のあるジタバタ加減だった
・ジタバタしすぎて舞台が倒壊しないかと心配になった。
・ここぞとばかりに久々のM字大開脚
・ここぞとばかりにシャツの開襟っぷりがパネかった
・女子とのイチャイチャがあまりの体格差のため
バカップルというよりなんか
女性をはべらす中ボスっぽくやたら動揺した。
・久/保/田くんでも彼の人の隣に立つと可愛く見えるもんなあ・・・
・
パーマと聞いて
リチャードS田並のドレッドを想像
していたのですが特にそんな事はなかった(そりゃそうだろ)
・チャラ男と見せてシメるとこはシメる感じで素敵でした!
■そのほか
・今回ミュキャスの方は出ないからと思い
友達を巻き込むのは控えたんですが
主演が初代の方々だった事をド忘れしていました。
(すみませんすみません)
・永/山/さんも森/山/さんもかわゆすなあ^^
・森/山さんがアニメ伊武役だったって今日初めて知り
おののきました。(大昔イブカミだった時代もあった)
・そして日和スキーとしては個人的にドキドキしていた
生の名/塚さんは超かわいかった。どうしてあんなに可愛いの。
・よしもとの方々のテンポがさすが芸人さんだなあと思った。
マキシマムの人たち、チェックしとこう・・・
・コ/ッ/セさんのリテイクぶり
・監督、交通事故に遭われたと伺っていたのですが、
お元気な姿を拝見でき、本当によかったです。
■話の内容(とくにネタバレはなし)
もっとサスペンスな感じなのかなと思ったのですが、
お笑い要素が多く、見ていて飽きませんでした!
うっかり盛りだくさんの小ネタに気をとられ、
一度見ただけだと理解しきれない部分もありましたが
(できればもう一度くらい見たかった・・・DVD出たら買おうかな・・・)
幸せっていろんな形があるよね、人によって違うよね、
しあわせって何だろうと考えさせられました。
何が自分にとってしあわせかなあ・・・
とりあえずこのパネル横に置いているんだけど
今の時点で既にかなりしあわせです。
良いことです。うんうん。
PR