今日相方さんに
「不知火は比嘉でNo2の美形のつもりで書いている」
といったのをイマイチ信用されてなかったので
勝手に検証画像を作ってみたの図。
な?イケメンだろ?(゚ω゚)
(ちなみにNo1は永四郎)
今日は立海ミュ見にいってきたのですが、
観劇後何故か珍しく(?)キャラ描く時にこだわっている事を
相方さんと話したりしました。ウワーなんか文化的!(゚∀゚)
永四郎は笑えるくらい整った顔に描くとか、
甲斐くんは中学生らしさが残るようにとか、
平古場はツリ目のドヤ顔必須とか、
知念くんは目のハイライトなしとか、
慧くんはぬいぐるみ描くつもりで愛らしくとか、
アニメ新垣はNo3くらいのイケメン、
原作新垣はあどけない表情にするとか
これでも一応色々考えてるんですが
画力不足すぎて全く伝わってませんね(´・ω・`)
特に不知火くんは小春と描き分けるために
必要以上に二重&太眉&イケメン顔を意識しているのですが
よくよく考えると私の描く不知火のほとんどが
気絶してるか形相か泡噴いてる感じなんで
おそらく誰にも伝わっていない事に今更気づきました(´゚ω゚`)
立海ミュ感想などは未見の方多そうなんで控えときます~。
3時間はBBAの体力的にキツかったですがwすごい良かったです!
とりあえず立海では紳士押しかな!ヒヒヒ!(゚∀゚)<地味に好き
PR