予約するのが遅かったためか、
昨日やっとこさ件のOVAを手にした管理人です。
出遅れた感じハンパないっつーか、
大方の感想やネタバレは他サイト様で出されつくしたと思うので
とりあえず
寛のすこやかさを見守ってみました。
ああそうそう、SQもとんでもない事になってますね!
「木手が切腹」というネタバレを見てさっぱり状況が理解できてませんでしたが
まさか本当に
テニス漫画で切腹するとは想像もつきませんでしたっていうか
全体的に
西洋ネタで責めてたアツキョン先輩が
とてもいきなり
ジャパニーズサムライスピリッツを
ねじ込んでくるとは夢にも思いませんでした。
「生き埋め」あたりから
若干どうでもよくなった感がするのは気のせいですかね。
さてさてOVAに関しては続きよりどうぞ!
今回のOVA、世間様がブン太かわいいだの風呂でコロネ崩しだの
平古場が全裸だのデレただの、永四郎の頬染めだの
涙ぐむダビデだの浪/ 川だの騒いでいる中
学芸会で木の役(台詞無し)に抜擢された息子の勇姿を見守る
母親のような気持ちでひたすら知念くんのすこやかな様子を
追っておりました。(通常営業)
すこやかさその①
すこやかに牛乳一気飲みをする寛
すこやかさその②
すこやかにみんなと仲良くお食事する寛。
すこやかさその③
卓球の試合をすこやかに見守る寛。
今回の白石は何故寛の隣に
居場所つくっちゃったの。
あとは柘植コーチの真横でトレーニング受けるという
やる気を披露してみたり、平古場より早く走り込み終わってたり、
チラッチラ微妙な実力の高さをアピールしてるんだけど
台詞に全く繋がってないあたり厳しい世界だよねテニヌって。
ちなみに個人的なベストすこやかさ↓
おそらく
足が余ってひざこぞうがちょこんと出てる様が
かんわいいいいいかったでえ
えええええっすうううう((└(:3」┌)┘))
ナイスすこやか!ざぶとん10枚!!!ヽ(゚∀゚)ノ
アニメ化される度に
ウォーリーを探せ的芸風が確立されて
いってる気もしますが以降の活躍にも期待したいものです。
PR