はいたーい!プル子です!
いよいよ年に一度のチョコ納税の時期ですね!私は今朝発送しまして、
また二度と行けないコンビニが一件増えました/(^q^)\毎年知念寛くん宛てに送っているのですが、改めて考えると
今回5回目の納税かぁ~と思い、ブログから写真を拾ってみました。
2010年
まだ大人しい感じですね。
知念くんに泡盛のショコラか何かを送り、緑のは
ユウくん宛てと見せかけた忍足謙也くん宛てでした(何故か)
一人一個と思い込んでる所にまだ良心を感じます。
2011年写真なし
ちんすこうショコラ3種類とか送った記憶があります。
(ミルク、ホワイトチョコ、ストロベリー)
色とりどりのちんすこうショコラを可愛い箱に詰め、
まだまだ大人しい感じでした。
2012年
ここからなんだか様子がおかしくなってきました。
マブヤーブームがまっただ中の時でこの有様でした。
素朴なダンボールに詰めたせいか
母からの仕送り感に溢れています。
2013年
かわいさを意識しても
紫のためそこはかとなく毒々しい仕上がりに。
チョコにもピッタリな調味料☆こーれーぐーすーもバッチリ添えました。
あと
何故か作成したグラフ↓
そして
2014年
最寄りのま●おかで売ってた紫パッケージのチョコほぼ全種を
詰め込んだド紫のバスケットハイビスカスを散りばめて。
知念君が欲しいという携帯電話(スマホ)型のチョコがポイントです。
今年のは意外に大きさがありダン箱に入れたんですが、
運搬途中でダンボールと壁の間に指を挟み、
右手人差し指が比嘉カラーになりました/(^q^)\しかも地元コンビニでの発送を避けるため、
わざわざ最寄り駅始発(ラッシュ前)に乗って運搬という手の込みようでした。(<笑えばいいと思うよ)
5年前はホントに恥ずかしがりながらコソコソ送ってたのですが、
まさかこんなに送る人が増えて世間的に認知される日が来るとは
思いもしませんでした。改めてテニプリって凄い!(゚ω゚)
一仕事終えてすっきりしたとこで原稿戻ります~( ˘ω˘ )
正直再録だからといって余裕ぶっこいてる
場合じゃありませんでした(オイ)
うう・・・せめて今週中に表紙と描き下ろし分下書きは
済ませ・・・れるといいな・・・φ(:3」∠)_
PR