忍者ブログ

2025-05-01 10:27

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010-01-15 23:57

うおおお知弥うおおおお



不知火君おめでとう!うちのおじいと一緒だから忘れないぜ( ^ω^ )

うちの祖父は祖母と結婚して上京し、まず最初に
食パン買って来い!!!」と言ったそうです。
しかし祖母は食パンの存在を知らず
(当時相当ハイカラだったらしい)
何故か石けんを買って帰ってきて祖父に怒られたそうです。

あと祖父の昔話といえば
お見合い写真が海パン一丁だったということも逸話のひとつです。
祖母に何でこの人選んじゃったのと聞いたところ、
「他の人達は紋付き袴とかだったのに
この人だけ海パン一丁ですごくハイカラだと思った
だそうです。なるほど、私の祖母です。

おじいの話になってしまいましたが
不知火君おめでとう~^^

さて、ネーム切らんと・・・





PR

2010-01-12 22:54

比嘉サーチさんが!



とべーっ!はやくーっ!
http://akairo.blush.jp/searchHG/index.html

前のサーチさん登録したかったのに
閉鎖されてしまって残念に思ってたので
すごく嬉しかったです~。
さっそく登録申請してきました。うふふ。

皆さんもはやくはやく!( ^ω^ )


すんません。それだけです。

2010-01-12 01:27

比嘉プチお疲れ様でした!



帰還して今日は一日グースカ寝てました、プル子です。
イベントに来て下さったかた、本当に有り難うございました!
しかもお声をかけて頂いたりしてとても嬉しかったです。
昨年色んな事があって、漫画や絵を描くことに対して
重度のイップスに陥っていたのですが
初心に返って同人って楽しいなと思う事ができました。
この調子で今年は寛無法の極みを会得できるように頑張ります。
やっぱ無理です。(諦め早い)

テニスジャンルでの参加は初めてだったのですが、
サークル様だけでなく一般の方の気合いや遊び心にもびっくりしました。
ついてきてくれた友達とテニスパネェ!連呼してました。
お手紙やお菓子もとても嬉しかったです!
連絡先わかる方は後日お礼メールさせてくださいね^^

次のイベント参加は春コミです。しばらく合同サークルで参加予定です。
比嘉オンリーが延期になったので、全国大会も参加検討中です。

そろそろ漫画描き始めてぼちぼち乗っけていきたいと思います。
今週末には何かしら更新できるといいなあ( ^ω^ )


ついでにイベントで女体化云々の話になったので
にょた古場を落書きしてみました。↓
http://d3.razor.jp/diary/nyotakoba_001.jpg
(※18禁くらい注意・別窓)

はい、すごく残念な感じですね。もうやりません。


2010-01-07 22:42

1/10大阪のことと拍手レス



プチオンリーのカットは上のような使いまわしの感じです。
サイズ間違えてなにこれ小さっ。(直す気は特にない)
明日早朝から関西入りなので一応イベントのことをご連絡します。
当日発売物などは下記の通りです。
-------------------------------------------
■スペース■
1/10 COMIC CITY 大阪77
ホ-60b「遅すぎた埋葬」(平古場×知念SP)

■本■
「ちゅら☆ラブ」B5/P36+カラー口絵/¥500
D2多め比嘉オールキャラ・Web再録

■参加■
・プチオンリー「比嘉中リユニオン」に参加
・記念アンソロジーに比嘉中4コマ2P寄稿
・当日企画:スタンプラリー対象サークルです
詳しくは下記サイトへどうぞ~。
reyuni.gif



■新刊の通販について■
イベント後に快適本屋さんで通販開始されます。
詳しい日程わかりしだいこちらでも告知いたします。
-------------------------------------------

本が一種で寂しいですが、記念アンソロや
スタンプラリーにも参加しておりますので、
よろしければお立ち寄りください!
お買い物してくださった方にスタンプおします。
スタンプ押すの超好きなんで楽しみです。(楽しみ方が違う)

遠征の時はいつも旅行記みたいなのおいてくんですが、
今回はついったのカギ外しておきます。(手抜き)
つぶやく暇あったらつぶやくかもしれません。
フォローなどお気軽にどぞ^^
https://twitter.com/puruko

ではでは行ってまいります。


続きから拍手レスです~。
拍手だけの方もいつも本当に有り難うございます。
モニターの前でワッヒョイしています。


つづきを読む*

2010-01-05 19:47

SQとおしプリ感想

dia_100105_b.gif













ケンヤくん
バナナくわえて
エクスタシー
 

という心の俳句を友人に送りつけた
今月のSQとかペアプリとかで思ったこと箇条書きです。

続きから。

 



つづきを読む*

2010-01-05 01:50

2010年も宜しくおねがいいたします。



手ブロで書き初めしてやっぱり時間かかりまくったの図。
アニメ塗り、水彩塗り等一番描きやすい画風を色々試しているのですが
全く使いなれません。うーん。みんなの手ブロのプロフィール欄に
描き方講座必須だったらいいのに(無茶言うな)

エイサーも格好いいんですが、
お正月だし、琉球舞踏ぽい方がいいのかな
と思って資料あさってみました。
女性は花笠持ったポピュラーな衣装がわさわさ出てくるのに
男性の舞い手の資料ってそんなに出て来ませんね。
なので結果雰囲気だけになりました。残念。

踊りと言えば正月に実家帰ったとき、
家にある能面を被るか否かで揉めました。(どうでもいい)

そうそしてSQ!!!!
なにあのズッコケ3人組。
今日中に感想あげようとおもったのですが
上絵で疲れ果ててさらに心なしか熱っぽいので
もう寝ます。かかか風邪引いてませんように・・・



あ、そして今日は2.5次元知念の人の
三十路バースデーですね!
わー!おめでとうございまーす!若いですね!
私の永遠の理想のメンズ、池 / 田 / 秀 / 一は先月還暦でした




それと続きからは本日展示物についての
大失敗に気づいたので新年早々懺悔しておきます。


つづきを読む*

2010-01-02 01:22

あけおめことよろ



冬コミ後のアフターでゴーヤー喉につまらせたり、
ちんすこうパフェくいすぎたり、
いきなり実家に強制送還されたりして
気づいたら年が明けていました。
あけましておめでとうございます、プル子です。

本日帰宅したら本が届いてました。
アホらしい口絵もバッチリ綺麗に印刷されてます。
うん、とっても綺麗。印刷は。(どうしようもない中身)
大阪の方にも無事届いてますように。

冬コミは別ジャンル参加だったのですが、
中々スペースを離れられない自分の代わりに
お友達がお買い物に行ってくれて、
お目当てのものは大体ゲットできました!
ほんとありがとうありがとう・・・(´;ω;`)
読んで転げ回りました。うへへへへ。
1月インテも楽しみ。超たのしみ。

そして冬コミ後はジャンルの違うメンツで
久々にアフターしてきたんですが
新テニ1巻で知念くんが顔の下四分の一
とかしか無くて絶望したとか言ったらエンバ好きの友達が、
2009年なんてレイス顎の下だけだったよ・・・と言って
むせび泣きそうな気持ちになりました。

そしてやっぱりウ●ティモのアオリ文が
おかしい
ということで意見が一致しました。(誰だ担当)


正月はリアルの方でやる事がかなり溜まっているので
もうしばらく潜ります・・・色々更新したい・・・のに・・・。
笑顔で大阪行けるよう頑張ってきます。

2009-12-27 22:40

絵置き場に漫画ラスト


絵置き場に比嘉っこ漫画とD2幼なじみ漫画追加。

これで最後です。
ここ数日の鬼更新につきあってくださった方
いたら有り難うございました!

いちおうルビふってうちなーぐち書いておいたんですが
この大きさじゃ見事に見えなかったですね。
本の方ではちゃんと見えると思います。多分。

それでは、冬コミの準備諸々があるので
いろいろ落ち着くまで引きこもります~。
年内に出てこれるかな・・・どうかな・・・。
あ、冬コミはジャンプ系ですが別ジャンルにいます。
30日の東1ホール、L-34a(遊戯王SP)です。
テニスは何もありませんがだらだらしてると思うので
もし興味ありましたら覗いてやってください^^

次は蔵謙か、財ユウの漫画をモソモソ描きたいと思います。
あと合間を見てD2をいちゃこらさせられたらなーとか。
手ブロも練習したい・・・。

それでは皆様よいお年を~( ^ω^ )ノシシ

2009-12-26 20:50

絵置き場に口絵イラスト追加



インテあわせの本のカラー口絵を入稿する際に、
重い腰を上げてアニメ絵を意識したカラー絵を錬成したのですが
平古場のあまりの違いに自分で失笑しました。(上図)
全体図は絵置き場にアップしてあります。

先ほど昨日だとばかり思い込んでた前回の更新日付が
今日だったことに驚愕しました。
順調に時の旅人化が進行しております。

漫画は明日の夜アップしにくるもので最後になります~。
ではではまた~。

2009-12-26 02:53

絵置き場に比嘉D1漫画更新


今日はD2でなくD1漫画を数本投下しました。

比嘉D2はもちろんですが、比嘉D1も好きです。
実は生まれて初めて買った比嘉本は新垣本でした

そして案の定、新垣くんが不知火くんの事を
何て呼ぶのかで悩んだんですが、4コマのネタが
愛称呼びじゃないと成り立たなかったんでともくん呼びにしました。

OVA版新垣くんは中々描く機会がないのですが、
機会があったらまた描きたいです。
さりげにイケメンですよね。暑さに弱いけど。

ちなみにこないだの不知火の中の人がゲストのラジプリで、
中の人が新垣くんのフォローをしてたのがすごくジーンときました。
原作では不知火くんがバテてましたよね。
原作ではきちんと後衛が不知火くんだったのかな。

しかしどちらにしよ、
薫ちゃん>超えられない壁>>>>比嘉D1
なわけなんですがorz(残酷な主人公サイド補正)


ぴっしぶとついった


話題にしたもの

↓マブヤーDVD-BOX化(゚∀゚)


プロフィール

HN:
プル子/ ヨシトラ
性別:
非公開
職業:
何故か技術開発
趣味:
変な写真を撮ること

バーコード